2007年06月03日
鳩間島のオオコウモリ

沖縄県/鳩間島 2006.11
鳩間島一周道路を歩いてる時に遭遇した動物。
オオコウモリ(ヤエヤマオオコウモリ)
同じ宿で島を案内してくれた人が教えてくれました。

拡大してみましたが。
見た時に一瞬サルかと思った私・・・。
hanakoさんのブログ「島旅」でも波照間にいたオオコウモリが紹介されています(こちら↓)
http://itsukashimae.ti-da.net/e1216847.htm
同じ宿で島を案内してくれた人が教えてくれました。

拡大してみましたが。
見た時に一瞬サルかと思った私・・・。
hanakoさんのブログ「島旅」でも波照間にいたオオコウモリが紹介されています(こちら↓)
http://itsukashimae.ti-da.net/e1216847.htm
Posted by kobe307 at 00:00│Comments(14)
│鳩間島
この記事へのコメント
こんばんは。
トラバ、ありがとうございます ^^
私も、初めてみたのは鳩間島でした!
サルっぽいですよね〜。
遠目に見るとかわいいんだけど、拡大してみたら、
私はちょっとコワかった。。。。
トラバ、ありがとうございます ^^
私も、初めてみたのは鳩間島でした!
サルっぽいですよね〜。
遠目に見るとかわいいんだけど、拡大してみたら、
私はちょっとコワかった。。。。
Posted by hanako at 2007年06月03日 00:31
何か、獲物狙った目をしてます?!
こんなのに襲われたら全身の血を吸い取られそう(笑)って吸血ではないかな??この子は。
こんなのに襲われたら全身の血を吸い取られそう(笑)って吸血ではないかな??この子は。
Posted by millz at 2007年06月03日 22:43
じつは・・・オオコウモリと話ができます(いやほんまに・笑)。
ほんものは、ものすごくカワイイですよね!
ほんものは、ものすごくカワイイですよね!
Posted by びん at 2007年06月04日 03:13
ぶら下がってる姿がかわいらしいですね。
お散歩していていきなり遭遇したらびっくりですよね。
でも、こんなに大きなこうもりが夕方に羽を広げて飛んでいる様は
ちょっとこわいかも。
目も見えてなくて、超音波出しながら行動するんだから
生き物の中では、変わり種だけど高等といえば高等ですよね。
お散歩していていきなり遭遇したらびっくりですよね。
でも、こんなに大きなこうもりが夕方に羽を広げて飛んでいる様は
ちょっとこわいかも。
目も見えてなくて、超音波出しながら行動するんだから
生き物の中では、変わり種だけど高等といえば高等ですよね。
Posted by kai爺 at 2007年06月04日 11:39
おーーーーーーーっ!!
見たことないです!!!!!
次回は見れるかな?
はっ。あだなし予約電話入れないと…。
見たことないです!!!!!
次回は見れるかな?
はっ。あだなし予約電話入れないと…。
Posted by まちゃこ at 2007年06月04日 20:05
意外に可愛い(笑)
うちの黒猫がこの仲間(フルーツバット)にソックリです。
(関係ないか)
住むところが徐々に狭まっている都会ですが、
この島ではまだまだノンビリ暮らしているようですね。
うちの黒猫がこの仲間(フルーツバット)にソックリです。
(関係ないか)
住むところが徐々に狭まっている都会ですが、
この島ではまだまだノンビリ暮らしているようですね。
Posted by 南島中毒 at 2007年06月04日 23:34
hanakoさん
こんにちは〜。
以前のhanakoさんのブログに書いた通り
TBさせて頂きました〜!
鳩間でオオコウモリって多いんですかね??
ブログ検索をしたら結構ヒット数が多くて。
ホントにサルみたいで、でもやっぱり怖いものがあって(^^;
こんにちは〜。
以前のhanakoさんのブログに書いた通り
TBさせて頂きました〜!
鳩間でオオコウモリって多いんですかね??
ブログ検索をしたら結構ヒット数が多くて。
ホントにサルみたいで、でもやっぱり怖いものがあって(^^;
Posted by kobe307 at 2007年06月05日 17:50
millzさん
そーですね。なんだかこちらの方を見ていた様な感じで。
なのでちょっと怖かったんですよ(^^;
コウモリの習性って知らないから近づくのも怖いし。。。
やっぱり血を吸うんですかね???^^;
そーですね。なんだかこちらの方を見ていた様な感じで。
なのでちょっと怖かったんですよ(^^;
コウモリの習性って知らないから近づくのも怖いし。。。
やっぱり血を吸うんですかね???^^;
Posted by kobe307 at 2007年06月05日 17:52
びんさん
それはそれはホントですか???って感じですが
びんさんならありえそうで。笑
って事は触ったり近づいたりした事あるんですね〜。
それはスゴイです!
ちなみに何て話が出きるんですか???
それはそれはホントですか???って感じですが
びんさんならありえそうで。笑
って事は触ったり近づいたりした事あるんですね〜。
それはスゴイです!
ちなみに何て話が出きるんですか???
Posted by kobe307 at 2007年06月05日 17:54
kai爺さん
そーですよね、散歩中に遭遇したら怖いですよね(^^;
一人だったらきっと怖くて走って逃げたかもしれません。。
そう言う意味では沖縄の動物(虫とかも・・・)の
習性とかイマイチ分からないので、
気を付けないといけないときってありますよね〜。
そーですよね、散歩中に遭遇したら怖いですよね(^^;
一人だったらきっと怖くて走って逃げたかもしれません。。
そう言う意味では沖縄の動物(虫とかも・・・)の
習性とかイマイチ分からないので、
気を付けないといけないときってありますよね〜。
Posted by kobe307 at 2007年06月05日 17:56
まちゃこさん
今度の鳩間で見かけるかも??ですね〜!
まちゃこさんの
>はっ。あだなし予約電話入れないと…。
を見て、私もレンタカーの予約をしていない事に
気が付きました・・・^^;
あっ、あだなし予約出来るとイイですね〜!!
今度の鳩間で見かけるかも??ですね〜!
まちゃこさんの
>はっ。あだなし予約電話入れないと…。
を見て、私もレンタカーの予約をしていない事に
気が付きました・・・^^;
あっ、あだなし予約出来るとイイですね〜!!
Posted by kobe307 at 2007年06月05日 17:58
南島中毒さん
南中さんのお家に黒猫もいるんですね〜!
私ももしネコが飼えるなら黒猫がいいなぁって。
ウチの実家の近くにもコウモリが夕方になると飛び始めて
凄いことになるんです・・・。
ホントですね、沖縄に居る動物たちって
ちょっと全体的にのんびりしてますよね〜(^^)。
南中さんのお家に黒猫もいるんですね〜!
私ももしネコが飼えるなら黒猫がいいなぁって。
ウチの実家の近くにもコウモリが夕方になると飛び始めて
凄いことになるんです・・・。
ホントですね、沖縄に居る動物たちって
ちょっと全体的にのんびりしてますよね〜(^^)。
Posted by kobe307 at 2007年06月05日 18:01
えーっとですね・・・
「はいさい」と「まーさん」、かな(笑)
オオコウモリって、鳴きまねすると、ちゃんと応えてくれるんですよ。
「はいさい」と「まーさん」、かな(笑)
オオコウモリって、鳴きまねすると、ちゃんと応えてくれるんですよ。
Posted by びん at 2007年06月07日 04:33
びんさん
こんばんは!
えっっっっ
はいさいとかまーさんって?
言うって事ですか?それともその言葉を認識するとか??
なんだか聞いてるだけでも興味津々です!
なんだかオオコウモリ、侮れないヤツですね〜。笑
こんばんは!
えっっっっ
はいさいとかまーさんって?
言うって事ですか?それともその言葉を認識するとか??
なんだか聞いてるだけでも興味津々です!
なんだかオオコウモリ、侮れないヤツですね〜。笑
Posted by kobe307 at 2007年06月09日 21:39